善隣教 
トップページ善隣教の案内今月の言葉年間の行事トピックス
今月の言葉
みおしえ
 7月『信仰と善意』
 6月『神に
    好かれる者』
 5月『信仰とは何か』
 4月『進善 止悪』
 3月『和楽の道』
 1月『三輪の道』
12月『支え合い』
11月『双翼』
10月『神を友とす』
 9月『家の大切』
 8月『穏やかなる者』
 7月『三つの大切』
 6月『生活の大切』
 5月『神に
    すかれる人』
 4月『三宝の生活』
 3月『汝の本心
      汝を救う』
 2月『失う事勿れ』
 1月『変わる力』
12月『一の道』
11月『全力の道』
10月『寛容の精神』
 9月『汝は汝の
      大切なり』
 8月『三力の道』
 7月『近道より
      来たれ』
 6月『五つの宝』
 5月『努力は祈りに
    優りて尊し』
 4月『心の糸』
 3月『善なる生き方』
 2月『協力』
 1月『信仰と
    人間的進歩』
12月『五条の道』
11月『三如の生涯』
10月『結ぶ』
 9月『善を先とする』
 8月『結びの人生』
 7月『神に
    褒められる人』
 6月『精進の道』
 5月『信仰と
     人間関係』
 4月『五味の人生』
 3月『日尊の道』
 2月『五条の信仰』
 1月『穏やかなる
       生活』
12月『全力の道』
11月『汝等常に
   心明るき処へ居れ
   幸福と健康に
   恵まれざるなし』
10月『為の人生』
 9月『和と愛に依る
        信仰』
 8月『道は
     心の光なり』
 7月『人間の運命と
      人間関係』
 6月『汝の中の
      汝の発見』
 5月『調和の生活』
 4月『三義』
 3月『汝等常に
   歩くが如くあれ』
 2月『信仰心の具現』
 1月『人生の三大美』
12月『言葉の大切』
11月『人生の三道』
10月『寛大』
 9月『人間の運命と
      人間関係』
 8月『人間関係の
        調和』
 7月『神を
    よろこばせよ』
 6月『行く事が先か
    着く事が先か』

<バックナンバー>
一.運命について
 1.運命の実相
 2.運命の理法
 3.心と運命
 4.生活と運命
 5.病と運命
二.生命について
 1.生命の業
 2.生命と愛
 3.生命と新陳代謝
 4.生命と縁
三.人生について
 1.人生の目的
 2.人生の価値
四.信仰について
 1.信仰の本質
 2.神と人
 3.信仰生活
五.みうた
 1.親心
 2.家族
 3.病
 4.善隣信仰
 5.人生
六.箴言
 1.心もよう
 2.処 世
みおしえ
 1.運命転換の道
 2.己に願う
 3.喜びは生命の糧
 4.心身のいとなみ
 5.慈悲と慈愛
 6.明暗と喜悲
 7.おかげと帰依
 8.人生の謎 
 9.神の説き給う道 10.人生の喘ぎと
    神の喘ぎ
11.信仰と修行
 
みおしえ

7月 『信仰と善意

 新型コロナウイルスが猛威を振るい、今までのような信仰活動ができない状況が続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか。
 世界的に感染が拡大するという未曽有の事態に遭遇して初めて、私たちは、今まで当たり前のように過ごしていた日常生活が、どんなにありがたかったかに気づかされています。
 学校に通えて当たり前。仕事ができて当たり前。お参りができて当たり前。信友と語り、〈ともすがり〉ができて当たり前だと思っていた全てが、当たり前ではなく、感謝すべき事だと気づいた今、自分自身を見つめ直すきっかけを授かっているのです。
 そこで今月、御神尊様から示される御教えは〈信仰と善意〉。善隣信仰とは何か。御神尊様が目指されている〈善〉とは何なのか。今回の御教えを通して、改めて考えていきたいと思います。

〈信仰とは
 神に善意を奉る事なり
 人に善意を献ぐる事なり〉

 皆さんは毎日、どのような気持ちで祈っておられますか。
 神の御前に額づいて清々しい気持ちで祈ることが、神に善意を捧げることになります。そして、その祈り心のままに人に接することが、人に善意を献げることになります。
 明るい心で愛をもって人と接すること。その積み重ねが人世のためになるのです。
 自分自身の中にある〈善意〉、つまり「善なる心」をもって祈り続けていきましょう。それが信仰です。

〈一日の昼と夜に依って構成されているが如く
 人間世界も善と悪とに依って構成されている
 善悪の感情の調整
 善悪の時間の調整〉

 新型コロナウイルス感染防止のため、自粛生活を余儀なくされているのが現状です。そうして家の中で家族と共に過ごす時間が多くなっていくと、今まで以上に家族の善いところも悪いところも見えてきたのではないでしょうか。
 一日が、太陽が出ている昼と沈んでいる夜によって成り立っているように、人間の心もまた、善の心と悪の心を持ち合わせています。様々な事情や出来事によって、善の心が引き出されたり悪の心が引き出されたりするのが人間なのです。
 したがって、そんな人間が生きる世界もまた、善と悪によって成り立っているといえます。
 そこで、善隣信仰に精進する者が努めなければならないのが、善悪の感情の調整と時間の調整です。
 善隣教では、善悪の分別をつけることができるようになるために、修行をします。その修行とは、水行や徒歩の行のような特別な修行もさることながら、日々の生活の中で、悪を止め、善を施せるよう努力することが、大切な修行なのです。
 善の心で善を施す時間が長ければ長いほど幸せを感じ、悪の心で悪を行う時間が長ければ長いほど不幸な気持ちになるのが人間。だからこそ、常に善悪の分別をもって、悪を止め善に生きる時間を長くもてるよう努めてこそ、幸せになれるのです。
 それでは、具体的に〈善〉とはどういうことでしょうか。
 実は、非常に当たり前のことで、人から言われてされて嬉しいことが〈善〉なのです。
 例えば、「ありがとう」と感謝されれば誰でも嬉しいでしょう。
 それならば、自分の方から積極的に「ありがとう」という言葉をかけていくこと。
 困ったり悩んだりしている時に、ちょっと声をかけて励まされたり助けられたりしたら、どんなに嬉しいことか。それなら、自分も誰かが困ったり悩んだりしている時には、声をかけ助けてあげる。それが〈善〉なのです。
 そういう小さな善を一つ一つ積み重ねていくことが信仰であり、幸せに生きる道なのです。

〈感情に善意と悪意がある〉

 私たち人間には感情があります。そして、その感情には〈善意〉と〈悪意〉があります。しかも、その時々によってすぐに変化するのが感情です。さっき善意の感情だったかと思えば、次の瞬間には悪意の感情に変わったりするもの。
 だから、常に自分で感情の調整を行わなければなりません。
 些細な出来事に囚われて、つい悪意の感情を出してしまうこともあるでしょう。人間ですから、それも致し方ありません。
 ただ、悪意の感情が出た時には、一刻も早くその感情を切り替えて、善意の感情になれるよう心がけることです。
 一日の生活の中で、少しでも長く善意の感情をもって生きられるよう努力することが、まさに善隣信仰なのです。

〈善意は
 これを極力延ばさなくてはならぬ
 広げねばならぬ〉

 〈善意〉は、常に意識して延ばし、広げていく努力を怠ってはなりません。それが信仰です。百年に一度と言われるほど、今の危機的な状況の時にこそ、宗教心や信仰心に根づいた善意を持って生きることが大切なのです。
 それでは、〈善意〉とはどんな心なのでしょうか。

〈善意とは
 人間らしい心
 善良なる心
 人のためを思う心
 人に益し 世に益す心
 我れを喜ばせ 人を喜ばせる心〉

 〈善意〉は、何と言っても〈人間らしい心〉が基本です。
 親は親らしく、子は子らしく、夫は夫らしく、妻は妻らしく、人間らしい心こそが、皆が幸せに生きられる大元です。
 また、憎んだり咎めたり、妬んだり苦しめたりして、人を傷つけるようなことをせず、いつもまっさらな〈善良なる心〉を失わないように気をつけましょう。
 そして、いつも〈人のためを思う心〉を培いながら、〈人に益し世に益する心〉を失わないことです。
 そうして〈我れを喜ばせ 人を喜ばせる心〉を持ち続けてさえいれば、それはそのまま神を喜ばせることになり、誰もが幸せに楽しく有意義な人生を送ることができるでしょう。
 「緊急事態宣言」が解除され、少しずつ経済活動も復活し、皆さんが安心して生活できるようになることを願いますが、人間同士が人を思いやる心を持ち合わせきれなければ、再び同じ状況を招いてしまうかもしれません。
 どんな状況の時でも、真の信仰と善意の心を決して失うことなく、〈善隣の道〉の実践に励まれますよう心から祈念いたします。