善隣教 
トップページ善隣教の案内今月の言葉年間の行事トピックス
今月の言葉
みおしえ
 7月『三つの大切』
 6月『生活の大切』
 5月『神に
    すかれる人』
 4月『三宝の生活』
 3月『汝の本心
      汝を救う』
 2月『失う事勿れ』
 1月『変わる力』
12月『一の道』
11月『全力の道』
10月『寛容の精神』
 9月『汝は汝の
      大切なり』
 8月『三力の道』
 7月『近道より
      来たれ』
 6月『五つの宝』
 5月『努力は祈りに
    優りて尊し』
 4月『心の糸』
 3月『善なる生き方』
 2月『協力』
 1月『信仰と
    人間的進歩』
12月『五条の道』
11月『三如の生涯』
10月『結ぶ』
 9月『善を先とする』
 8月『結びの人生』
 7月『神に
    褒められる人』
 6月『精進の道』
 5月『信仰と
     人間関係』
 4月『五味の人生』
 3月『日尊の道』
 2月『五条の信仰』
 1月『穏やかなる
       生活』
12月『全力の道』
11月『汝等常に
   心明るき処へ居れ
   幸福と健康に
   恵まれざるなし』
10月『為の人生』
 9月『和と愛に依る
        信仰』
 8月『道は
     心の光なり』
 7月『人間の運命と
      人間関係』
 6月『汝の中の
      汝の発見』
 5月『調和の生活』
 4月『三義』
 3月『汝等常に
   歩くが如くあれ』
 2月『信仰心の具現』
 1月『人生の三大美』
12月『言葉の大切』
11月『人生の三道』
10月『寛大』
 9月『人間の運命と
      人間関係』
 8月『人間関係の
        調和』
 7月『神を
    よろこばせよ』
 6月『行く事が先か
    着く事が先か』

<バックナンバー>
一.運命について
 1.運命の実相
 2.運命の理法
 3.心と運命
 4.生活と運命
 5.病と運命
二.生命について
 1.生命の業
 2.生命と愛
 3.生命と新陳代謝
 4.生命と縁
三.人生について
 1.人生の目的
 2.人生の価値
四.信仰について
 1.信仰の本質
 2.神と人
 3.信仰生活
五.みうた
 1.親心
 2.家族
 3.病
 4.善隣信仰
 5.人生
六.箴言
 1.心もよう
 2.処 世
みおしえ
 1.運命転換の道
 2.己に願う
 3.喜びは生命の糧
 4.心身のいとなみ
 5.慈悲と慈愛
 6.明暗と喜悲
 7.おかげと帰依
 8.人生の謎 
 9.神の説き給う道 10.人生の喘ぎと
    神の喘ぎ
11.信仰と修行
 
みおしえ

7月 『三つの大切』

 〈善隣の道〉は、天地自然の道理のままに人間が人間らしく生きるためのものです。
 したがって、今月から来月における「家族皆信仰」月間においては、さらに家族皆が〈三つの大切〉の御教えに照らして自分自身を見つめ、実践実行によって幸福健康になっていただきたいと思います。

〈汝等今日より
 三つの大切を片時も忘れず 常に楽しき処へ居れ
 永遠 神の助けあり〉

 人間は、楽しめる日もあれば、楽しめない日もあります。それが、人間の憐れさです。
 しかし、〈三つの大切〉を忘れず、いつも楽しんで人生を送ることができれば、常に助けていただけるのです。

〈三つの大切を知る者には 必ず神の助けあり〉

 〈三つの大切〉の御教えを実践することができれば、どんな事情があったとしても、神は必ず幸福健康を授けていただきます。
 それでは、〈三つの大切〉とは何でしょうか。

〈三つの大切とは
 1 心を大切にすること
 2 身体を大切にすること
 3 生活を大切にすること〉

 この世に人間として生を享(う)けた者が、片時も忘れてはならないのが、心と身体と生活。この三つです。
 なぜなら、人間には命があり、その命は、目には見えない心(霊(たましい))と目に見える身体によって成り立っており、心の動きが生活にそのまま現れるからです。

〈三つの大切を知るか 知らざるかに依って
 人間の運命 自ずから決まる〉

 〈三つの大切〉の御教えをしっかりと掴み、心と身体と生活を大切にする人間に生まれ変わることができれば、あなたの運命は必ず変わります。
 それでは、その心と身体と生活を、どのように使っていけばよいのでしょうか。

〈心を大切にする方法
 我が心で我が心を痛め苦しめることなく
 心に喜びを失うことなく 常に明朗快活にして
 身心共に爽快な処へ居ること〉

 まずは〈心〉です。
 人間の心は、その時その場によってコロコロ変わります。したがって、その心を自分で上手に調整できれば、より良い運命を造り上げていくことができます。
 つい過去の出来事にこだわり、執着して、自分で自分の心を痛め苦しめてしまうのが人間です。過ぎ去った事を、ずっと心に留めておくことほど苦しいことはありません。
 過去に執着せず、今、生かされていることに感謝して、今日もありがたいと喜ぶ心があれば、雨が降った時も、恵みの雨だと喜ぶことができます。そのためには、日々の祈りが欠かせません。

〈身体を大切にする方法
 生きたる身体 動き続けている身体
 この全身五尺の体を柔らかく笑顔を失わず
 全身の動きを軽く快活にする〉

 生きている身体には温かみがあり、生きている身体は動き続けています。その身体を大切にするということは、毎日を喜んで笑顔の生活をするということです。
 朝、目が覚めたら、生きていることに感謝し、鏡に向かって笑顔になってみること。笑顔になれば、必ず心が変わってきます。どんなに辛く苦しくても、どうか笑顔をつくってみてください。

〈生活を大切にする方法
 生活とは
 朝起きて 働いて 食べて 寝て 起きるまでの
 感念感情及び行為行動上に於ける一切の状態〉

 朝起きてから寝るまでの一日の生活の中で、どう考え、どう行動して生きるかが、その人の運命を造っていきます。
 そのことを、よくよく肝に銘じ、毎日の生活を疎かにせず、一日一日を大切に生きていきましょう。

〈生活は人間の生きる処であり 働く処であり
 人間関係の交流される処である〉

 生活とは、まさに人間が生きていく場所であり、働く場所です。ですから、生活の中では様々な人間関係が生まれます。
 この人間関係こそが、その人の運命を大きく左右していきます。

〈生活に
 家庭生活
 社会生活〉

〈平和な生活
 円満な生活〉

 家庭生活においても、社会生活においても、人間関係によって、その人の運命が良くも悪くもなります。
 すべての人と仲良く仲睦まじく、平和で円満な生活を送ることができれば、必ず運命は好転していくのです。

〈幸福も健康もすべて
 この平和な生活 円満な生活より生まる〉

 平和で円満な生活こそが幸福と健康の源(みなもと)であると頭では分かっていても、なかなか難しいのが実践です。

〈平和を乱し 円満を失えば
 幸福も健康も共に失うて憐れなり〉

 互いの心が通い合わず、平和で円満でなくなれば、その人の運命も、その国や地域の運命も必ず狂って来ます。
 だからこそ、できるだけ相手の長所を見て、短所には目をつぶれるよう、心がけましょう。

〈汝等神に救われんには
 三つの大切を片時も忘れず
 常に楽しき処へ居れ
 神の救いのあらざるなし〉

〈三つの大切を忠実に守る者には
 即決 神の救いあり〉

 〈三つの大切〉を守り、「善人の道」を目指してください。人に喜ばれ、人を愛し、人間らしい人間になることです。

〈汝等今日より 神に祈りを献ぐる気持ちで
 三つの大切の実践に励むべし
 直ちに神の助けあり〉

 心にひっかかっている全てを神に献げて祈り、日々、〈三つの大切〉の実践に励もうではありませんか。