善隣教 
トップページ善隣教の案内今月の言葉年間の行事トピックス
今月の言葉
みおしえ
 5月『調和の生活』
 4月『三義』
 3月『汝等常に
   歩くが如くあれ』
 2月『信仰心の具現』
 1月『人生の三大美』
12月『言葉の大切』
11月『人生の三道』
10月『寛大』
 9月『人間の運命と
      人間関係』
 8月『人間関係の
        調和』
 7月『神を
    よろこばせよ』
 6月『行く事が先か
    着く事が先か』

<バックナンバー>
一.運命について
 1.運命の実相
 2.運命の理法
 3.心と運命
 4.生活と運命
 5.病と運命
二.生命について
 1.生命の業
 2.生命と愛
 3.生命と新陳代謝
 4.生命と縁
三.人生について
 1.人生の目的
 2.人生の価値
四.信仰について
 1.信仰の本質
 2.神と人
 3.信仰生活
五.みうた
 1.親心
 2.家族
 3.病
 4.善隣信仰
 5.人生
六.箴言
 1.心もよう
 2.処 世
みおしえ
 1.運命転換の道
 2.己に願う
 3.喜びは生命の糧
 4.心身のいとなみ
 5.慈悲と慈愛
 6.明暗と喜悲
 7.おかげと帰依
 8.人生の謎 
 9.神の説き給う道 10.人生の喘ぎと
    神の喘ぎ
11.信仰と修行
 
みおしえ

11月 『人生の三道』

〈汝等今日より
 人生の三道の実践生活を楽しみとして
 常に幸福と健康の処へ居れ〉

 御神尊様は、20年にわたる命がけの御行を通して、人間の運命は、何かの障(さわ)りや崇(たた)り・先祖の因縁(いんねん)など、他から影響され支配されているのではなく、あくまで自分自身の心と生活が造り出しているのだということを、発見なされました。
 だから、何かのせい、先祖のせいにするのではなく、あくまで自分自らが幸福健康の処へ居れるよう努めること。つまり、毎日の生活の中で、ワクワク・ドキドキしながら〈人生の三道〉を楽しく実践していけば、必ず幸福健康を授かるようになっていると示されているのです。

〈人間には 人間にふさわしき
 人生の三道という三つの生き方がある
 1 心を穏やかにする事
 2 身を柔らかにする事
 3 生活を和やかにする事〉

 経典『御聖経』には、人間が幸せになっていく道が示されています。中でも45節〜47節には、私たち人間が「神によって創造られた霊妙極まりなき完全円満なる存在」であると示されています。
 つまり、人間は本来〈神の子〉であるため、〈神の子〉であるとの自覚をもって、人間にふさわしい〈人生の三道〉を生きなければならないということです。
 そこで、〈人生の三道〉の裏付けとなる御教え〈人間の運命と三原作用〉を見てみますと、御神尊様は「その人の日常生活での心の使い方・身体の使い方・生活の仕方の善し悪しが、そのままその人の運命となって現れる」と説かれています。要は、心と身体と生活の三つをどう善くしていくかが、幸福健康に恵まれるカギであると示されているのです。
 そして、その〈三つの生き方〉こそ、この1〜3の御教えです。一つ一つ、具体的に考えていきましょう。
 先ずは〈心を穏やかにする事〉。ついイライラしたり、焦ったり、落ち着きを失ったりするのが人間です。でも、心が穏やかでなければ、自分自身が愉快な楽しい気持ちになれないだけでなく、どうしても人間関係を乱してしまいます。
 そこで大切なのが、「合掌」です。例えば夫婦ゲンカした時、互いに合掌してケンカができるでしょうか。どんなにイライラしても、イライラのピークは6秒と言われています。6秒、合掌して心を鎮めてください。自然にイライラは治まってくるものです。
 次に〈身を柔らかにする事〉。つまり、顔の表情を柔らかく、喜んで身体を動かすことです。いつも不機嫌で表情が硬く、寄り付きにくい人からは、幸福も健康も逃げて行きます。 笑顔で寄りつきやすい柔らかい人になるためには、やはり生かされている「感謝の一念」を忘れないことです。そして、その「感謝の一念」は、「おかげさまで」「ありがとう」と感謝の言葉を発し、感謝の念いを表現して、相手に伝えることが大切です。
 最後に〈生活を和やかにする事〉です。特に身近な家族同志では、互いに「分かっているだろう」と勝手に思い込み、自分の思う通りにならないと、不平不満・愚痴に文句と、つい感情的になって生活を乱してしまいます。
 だからこそ、常日頃からよく「会話」することを心がけましょう。自分の思いや考えをきちんと伝え、相手の思いや考えもよく聞いて、互いに互いを「理解」する。それが何より大切です。

〈人の恐るる不幸病気は
 人生の三道を無視した生き方をする人の上に生まる〉

 誰もが、不幸にも病気にもなりたくないはずです。
 そんな誰もが望まない不幸も病気も、すべては先に述べた〈人生の三道〉を無視した生き方をしているからだと、しっかり自覚しなければなりません。

〈幸福への道も 健康への道も 神に救われる道も
 唯々 人生の三道を守り
 我が心を大切に 我が身を大切に
 己が日常生活を大切にするより外に方法はない〉

 「幸福になりたい」「健康になりたい」「神に救われたい」・・・
本当に心からそう願うのならば、ひたすら〈人生の三道〉を実践するしかありません。
 自分の心と身体を大切に、日常生活での人間関係を大切にしていくしかないのだと、よくよく肝に銘じることです。

〈生命保全のためにも
 生命延長のためにも
 幸せなる人生を全うするためにも
 人生の三道の大切は
 絶対に欠く事の出来ないものである〉

 健康で長生きし、皆から愛されて幸せな人生を全うするためには、〈人生の三道〉を実践して生きていくしかありません。
 一人でも多くの人が〈人生の三道〉を実践し、家族から好かれ親しまれる人になっていけば、その家は住みよくなります。家が住みよくなれば、自ずと社会が住みよくなり、住みよき社会は、そのまま世界の平和を、つまり「光明世界」を実現するのです。

〈我の念の虜とならず
 勝敗感情の奴隷とならず
 事情の解決に魂を奪われず
 常に感情の処理を速やかにして
 心を穏やかに 身を柔らかく
 生活を和やかにする事に
 すべてを献ぐる事が
 即決の神の救いを受ける適確なる方法である〉

 自分中心の考えに囚われ、勝ち負けにこだわっていては、とても〈人生の三道〉を実践することはできません。さらに事情を解決することに必死で、感情の処理ができなければ、〈人生の三道〉を歩んでいない自分に気づくこともできません。
 どうか全身全霊を献げて、心を穏やかに、身を柔らかく、生活を和やかに、〈人生の三道〉の実践生活に精進してください。常に大慈大愛をもって私たち人間を生かしてくださっている神は、明るく楽しく〈人生の三道〉を実践する者に、即決の救いを授けていただくこと絶対です。